高齢者の「おやつ」について

私達にとって食事はとても大切なものです。


高齢者の場合、食欲がなくなったり、好みの変化があったりと食事に対する意欲も変わってきます。
「おやつ」は食事の補助食品として栄養を確保するという役割があります。

さらに楽しみを与え、心を満たす役割もあるんです。

わかばの里の入所フロアでは、介護士、栄養士や言語聴覚士と連携をとりながらおやつレクリエーションやイベントのメニューを考え定期的に企画しています。

写真は、今年わかばの里2階で行ったおやつレクのものです❤

手作りというのは、とてもおいしいですよね🍰
2階ではフルーツや餡子が人気でした!
また次回も企画していきます!