介護学習会「終末期学習会」

5月12日、「終末期学習会」を行いました。職員24名が参加しました。北医療生協では、生協わかばの里介護老人保健施設と生協あじまの家グループホームでターミナルケアを行っています。講師担当の介護主任が事例をあげて説明をすると、実際に看取りに関わった職員からもいろんな思いが打ち明けられました。死が身近ではなくなってしまった昨今だからこそ、介護現場での終末期の利用者様やそのご家族との向き合い方次第で、その人たちの人生に大きく影響するようになりました。その人らしくいのちの終わるまで生きられるように寄り添うことを生業とすることに、その責任の重さを痛感するとともに、誇りを持って介護の仕事を続けようとあらためて思うことのできる、そんな学習会でした。