介護学習会「摂食嚥下」「食事介助」

8月25日「摂食嚥下」、8月26日「食事介助」の介護学習会を行いました。「摂食嚥下」に41名、「食事介助」に30名の職員が参加しました。「摂食嚥下」は講師として北病院病棟看護師の永井さんに来ていただきました。彼女は摂食嚥下障害看護認定看護師。北医療生協内にその道のエキスパートがいて、直々に指導してもらえるというのは大変心強いことだと感じました。参加者全員で嚥下障害の疑似体験をし、高齢の方が嚥下障害を起こしやすい事由を理解しました。学習会後も、嚥下障害防止のために介護者ができることについてお互いに話し合いました。参加した職員の多くが「業務だけでなく、毎日の生活に生かせる。」と、感想を述べていました。IMG_1967 IMG_1968 IMG_1969 IMG_1970 IMG_1971