モジズリソウ(ネジバナ)は梅雨の訪れとともに花を咲かせ梅雨明けに種を落とすそうです。古くは万葉集「しばつきのみうらさきなるねっこ草あい見ずあらば吾恋ひめやも」、古今集「陸奥のしのぶもぢずり誰ゆゑに乱れそめにしわれならなくに」にも登場します。みちのくの~の歌は百人一首でおなじみですので、ご存じの方も多いかも。今年は特にきれいに咲いてくれました。
モジズリソウ(ネジバナ)は梅雨の訪れとともに花を咲かせ梅雨明けに種を落とすそうです。古くは万葉集「しばつきのみうらさきなるねっこ草あい見ずあらば吾恋ひめやも」、古今集「陸奥のしのぶもぢずり誰ゆゑに乱れそめにしわれならなくに」にも登場します。みちのくの~の歌は百人一首でおなじみですので、ご存じの方も多いかも。今年は特にきれいに咲いてくれました。